増進堂・受験研究社

お知らせ

2025年6月

家庭学習の強い味方!学校のテストはもちろん、中学入試の基礎力UPにも最適な『小学 標準問題集 理科』(小5/小6)が新登場。3ステップ式で段階的にレベルアップ!

理科学習・中学入試で特に重要な
4つのテーマ別問題(実験・観察/計算/表・グラフ/分野横断)を収録

●基礎~教科書+αレベルの良問を厳選
●3ステップ式で無理なくレベルアップ
●自学自習に最適なわかりやすい解説

PR25_0623_021.png
小・中・高シリーズ累計4,800万部の『標準問題集』。小学理科のラインナップに小5・小6が登場!


増進堂・受験研究社は、3ステップ式で無理なくレベルアップでき、日常学習はもちろん、学期末の復習から中学入試の基礎固めまで、幅広い使い方ができる理科の問題集『小学 標準問題集 理科』(小5/小6)を2025年6月24日より発売いたします。


この本には、小学5年生/6年生の理科で学ぶすべての内容を3つのステップに分けて掲載。基本を確認するステップ1から、実力をつけるステップ3まで取り組むことで、教科書+αの力を身につけることができます。また、理科の学習で特に重要な「実験・観察」「計算」などテーマに沿った問題を集め、入試問題にも対応。日常の家庭学習はもちろん、学期末の復習から中学入試の基礎固めまで、これ一冊で幅広い使い方ができる問題集です。

PR25_0623_001.png

PR25_0623_023.png

 

●3つのステップで、ムリなく力がつく
「ステップ1(基礎)」→「ステップ2(標準)」→「ステップ3(発展)」の3ステップ式で、ムリなく教科書+αの応用力まで身につけることができます。

PR25_0623_004.png

PR25_0623_005.png

PR25_0623_006.png

前学年の復習から、スムーズに学習をスタート
巻頭には各学年で学んだ内容の「3・4年の復習」(5年)、「3~5年の復習」(6年)のページを設けて、学習をスムーズに始められるようにしています。

PR25_0623_015.png



●仕上げのテストで習熟度をチェック
巻末にある3回の「総復習テスト」で、各学年の理科の仕上げができます。

PR25_0623_011.png



●中学入試対策の基礎固めとしても最適
思考力を必要とする発展問題が中心の「ステップ3」は、やや難易度が高い実戦形式の問題で、中学入試対策の基礎固めとしてもぴったりです。

PR25_0623_022.png

 

●中学入試に頻出の内容も掲載。応用力も身につきます
中学入試において特に重要な4つのテーマ(実験・観察/計算/表・グラフ/分野横断)を重点的に対策できるようにしました。

PR25_0623_020.png


わかりやすく、ていねいな解答でひとりでも取り組める
解答編では、ていねいな解説のほか、気をつけたいポイントを「ここに注意」で示しています。ポイントをわかりやすく整理し、より理解が深まるようにしました。

PR25_0623_018.png

 

 

●シリーズ本では「知識の定着がグンと深まった!」と読者からも大好評!
『日常生活に直結する理科の知識が得られている』や、『習った知識を応用して解く力が身についてきた』など、レベルアップを実感する声が多数寄せられています。


※紙⾯のイメージは、配⾊など実際の商品と異なる場合がございます。


■書籍概要
小学 標準問題集 理科 小5/小6
判型:B5判 本文104~120ページ、解答20~24ページ
発売予定日:2025年6月24日
定価:1,155円(税込)

■書籍の詳細はこちら
小5: https://www.zoshindo.co.jp/elementary/225/9784424225577.html
小6: https://www.zoshindo.co.jp/elementary/225/9784424225584.html

2025.06.23

期末テストで挽回!まずは平均点をクリア!どこから始めたら、何を覚えたら、どんな問題が解けるようになればいいかの対策を1冊にまとめた『中学 短期集中トレ』が新登場!

テスト直前でも間に合う!平均点をクリアするための書き込み式基礎問題集

●まずは見開き半分の「ポイントチェック」。教科書の重要事項や解き方を厳選インプット!
●次は残り半分の「得点アップ」へ。テストでどう出題されるのか問題演習で理解
●スマホで手軽に答え合わせと復習ができる2種類のQRコードつき

PR25_0612_main001_s.png

増進堂・受験研究社は、教科書を見てもどこからどう勉強をすればよいかわからない中学生をサポートし、基礎をマスターして定期テストで平均点以上をめざす問題集『中学 短期集中トレ』(国語読解/漢字・語句・文法/古文・漢文/地理/歴史/公民/数学/英語 ※数学、英語は中1・2・3あり)を2025年6月13日より発売いたします。

定期テストの1週間前、教科書を見てもどこからどう勉強をすればよいかわからない。
『中学 短期集中トレ』は、そんな中学生をサポートし、基礎をマスターして定期テストで平均点以上をめざす問題集です。定期テスト対策のほか、日常の学習や長期休みの集中学習、苦手な科目のやり直しなどにも使えます。

PR25_0612_002.png

<集中して取り組める1回分・見開き2ページ構成>
PR25_0612_004_s.png
中2 数学より

PR25_0612_007_s.png
地理より

●まずは見開き半分の「ポイントチェック」
定期テストの対策を始める場合、範囲表を確認したら該当する単元のページを開いて、要点をまとめた穴埋め式の問題にまず取り組みます。
教科書の中でも特に重要なポイントや解き方を整理していますので、この「ポイントチェック」のページで基礎を固めることができます。
PR25_0612_006_s.png
中2 数学より

PR25_0612_005_s.png



PR25_0612_008_s.png

地理より
PR25_0612_010_s.png


●次は残り半分の「得点アップ」へ
次は「ポイントチェック」の内容と連動させた問題に進みます。テストのときにどのようによく出題されるのかを問題演習を通じて学んでいきます。

PR25_0612_009_s.png
中2 数学より

PR25_0612_011_s.png
地理より

補足説明やヒントも押さえるとよりスムーズに。
PR25_0612_012_s.png


●スマホで手軽に答え合わせと復習ができる2種類のQRコード
①解答入りの紙面にサクッとアクセス。丸つけがカンタンにできます。

PR25_0612_013_s.png


②2週目以降も使いやすく。紙面を出して、解答欄の表示・非表示で反復学習
本体の問題集に書き込みをした後も、くりかえし復習しやすい教材にしました。
PR25_0612_014_s.png


●別冊解答で詳しく丁寧に解説
間違えやすい内容についてまとめた「ミスを減らす」や、あと1点アップのコツを整理した「プラスα」をチェックすることで、取り組みの効果をさらに高めます。
PR25_0612_015_s.png

学んだ単元を一気におさらいする「要点 総まとめ」や、テスト前に取り組んで自信をつける「定期テスト予想問題」も収録。間違えたところをできるまでくりかえしていくことで、定期テストで平均点をクリアする基礎の力がついていきます。
PR25_0612_016_ss.png

※紙⾯のイメージは、配⾊など実際の商品と異なる場合がございます。


■書籍概要
『中学 短期集中トレ』(国語読解/漢字・語句・文法/古文・漢文/地理/歴史/公民/数学/英語 ※数学、英語は中1・2・3あり) 
判型:B5判 本文56ページ、解答16~32
発売予定日:2025年6月13日
定価:1,100円(税込)

■書籍の詳細はこちら
https://www.zoshindo.co.jp/junior/cat502/

2025.06.12

Copyright © ZOSHINDO-JUKENKENKYUSHA PUBLISHING Co., Ltd. All Rights Reserved.