増進堂・受験研究社

お知らせ

2023年6月

花火大会・電車・バーコードのこんなところにも実は算数が。実生活と重ねて、歴史や背景を知って算数がどんどん楽しくなる『算数のなぜ?新事典』が新登場!

夏休みのプレゼントにもオススメ。大人も気になる105の算数・数学の「なぜ?」を収録

●「数字のなぜ」「数え方、測り方のなぜ」「計算のなぜ」「図形のなぜ」「身のまわりの算数」「算数の不思議な世界」「日本の算数 和算の世界」の7つのテーマで「なぜ?」を展開。
●イラスト・写真が豊富なビジュアル紙面で印象に残りやすい。見開きでダイナミックに解説!
●数学者のエピソードを漫画で紹介するなど、算数・数学への関心を高めるコーナーも充実。

増進堂・受験研究社は、「数字のなぜ」「数え方、測り方のなぜ」「計算のなぜ」「図形のなぜ」「身のまわりの算数」「算数の不思議な世界」「日本の算数 和算の世界」の7つのテーマで「なぜ?」に答えていく『算数のなぜ?新事典』を2023年7月3日より発売いたします。

PR_0627_main002a.png

PR_0627_main001.png

学生時代に算数・数学が苦手だった、面白さを見出せなかったという保護者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

『算数のなぜ?新事典』には、算数が普段の生活のどんな場面で登場しているのか、日常と重ねながら実感していくページがあります。また数え方や測り方など、当たり前のようにある単位や概念も、なぜそうなったのだろうと立ち止まってみるアプローチで算数との結びつきに触れていきます。

計算をただしているだけの感覚とは違う。自然に「なぜ?」を繰り返して算数の意味や役割を知り、ものごとを深く考える力がついてくる。「とにかく大事だから勉強しなさい。」と言ってしまいそうになるその前に。一度、この本を手に取ってみてください。

PR_0627_main003.png

PR_0627_main004.png
---

●算数がどんどん楽しくなる!得意になる!105の算数・数学の「なぜ?」を収録

「数字のなぜ」「数え方、測り方のなぜ」「計算のなぜ」「図形のなぜ」「身のまわりの算数」「算数の不思議な世界」「日本の算数 和算の世界」の7つの分野に分けて、いろいろな「なぜ?」を紹介しています。

PR_0627_001_s.png

●身近な疑問を見開きでわかりやすく説明

身近にある算数の「なぜ?」や算数の歴史について、イラストや写真、キャラによる補足を豊富に使って、楽しくわかりやすく説明しています。ゼロはかせ、リース、リーナのキャラクターが協力してみんなの疑問に答えてくれます。

PR_0627_002_s.png

「さんすういじん」「やってみよう!」「ものしりハカセ」などのコーナーでは、様々な角度から算数・数学への興味・関心を高めます。

PR_0627_003_s.png

●数学者のエピソードを漫画で紹介
世界の有名な数学者 10 人の一生を漫画で紹介していて、彼らの並外れた功績を知ることができます。彼らならではの風変わりなエピソードにも注目です。

●考える力を身につけることができる
小学低学年から読めるようにすべての漢字にふりがなをふっています。子ども目線の「なぜ?」から、算数好きも納得する「なぜ?」まで幅広く収録しています。

PR_0627_004_s.png

PR_0627_005_s.png

PR_0627_008_s.png

PR_0627_006_s.png

※紙⾯のイメージは、配⾊など実際の商品と異なる場合がございます。


監修者プロフィール

PR_0627_007.png

秋山 仁(あきやま じん)/数学者、東京理科大学栄誉教授

1990年より約20年間、NHKラジオ・テレビ講座講師を務め、数学の有用性や魅力をわかりやすく伝授。算数・数学を体感できる博物館として、2013年に東京理科大学に数学体験館を開設。2003年よりユネスコ事業"Experiencing mathematics!"組織委員として数学の楽しさ、大切さを世界に発信。同事業の巡回展は40カ国150の地域で開催され、延べ150万人を動員。2017年より、ドミニカ共和国政府が主導する数学支援プロジェクトに参画、同国に算数・数学体験館を創設。世界中の子どもたちに算数や数学の魅力を伝える活動を続けている。日本数学会出版賞受賞(2016年)、外務大臣表彰(2018年)、クリストファー・コロンブス騎士勲章受章(2021年)。

■書籍概要
算数のなぜ?新事典
判型:A5 288ページ
発売予定日:2023年7月3日
定価:2,750円(税込)

■書籍の詳細はこちら
https://www.zoshindo.co.jp/elementary/cat429/9784424299011.html

★ようこそ算数のなぜ?の世界へ

PR_0627_main002a.png

特設サイトはこちら

https://www.zoshindo.co.jp/special/sansuunonaze.html

2023.06.27

商品価格 改定のお知らせ

増進堂・受験研究社の書籍を、いつもご愛顧賜り誠にありがとうございます。

2023年 7 月 1日 より 以下の商品につきまして、 本体価格を改定させていただくこととなりました。

商品名:パズル道場 対戦型教具 立体四目

詳細につきましては、こちらをご確認くださいませ。

この度は大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

2023.06.26

かけ算の九九が覚えにくいというお子様の悩みを解消。歌とリズムで楽しくマスター!ゲーム感覚で問題が解ける『歌にのって かけ算九九早覚え』が新登場。

小学2年生で学習するかけ算の九九をこの1冊でマスター!

●かけ算の九九を歌とリズムで楽しくマスター!QRコードを経由して付属音声を再生
●「のぼり九九」「くだり九九」「バラバラ九九」の音声問題も。リズムよく答えるうちにスピードアップ!
●イラストと一体になった練習問題。絵本をめくるように学習が自然と進む!

増進堂・受験研究社は、付属音声の歌や練習問題を使って、かけ算の九九を楽しみながらマスターできる『歌にのって かけ算九九早覚え』を2023年6月23日より発売いたします。
PR_0621_main001_2.png

この本は、小学2年生で学習するかけ算の九九を、楽しく自然に身につけることを目的としています。
九九に関する様々な音声や豊富なイラストとともにゲーム感覚で問題が解けるので、九九がなかなか覚えられないお子様はもちろん、小1以下のお子様の先取り学習にもお使いいただけます。

イラストと歌声で楽しみながら九九をマスター!
小学2年生で学習するかけ算の九九が、この1冊でマスターできます。

PR_0621_0011_s.png
PR_0621_0012_s.png


●オリジナル楽曲を収めた音楽

各段の九九の唱え方を歌詞に織り交ぜた「九九の歌」(全9曲)と、「のぼり九九」「くだり九九」「バラバラ九九」などの音声による練習問題をQRコードから読み取ることができます。

PR_0621_0013_s.png


PR_0621_0014_s.png


●カラフルなイラスト満載のワーク
イラストと一体となった練習問題で、絵本をめくるように学習が進められます。
各段の九九の書き取りから81マス計算まで、基礎からステップを踏んで、九九をマスターします。
PR_0621_0016_s.png

●カードの付録

巻末には持ち運びに便利な九九カード(6ページ)が付いています。

PR_0621_0015_s.png


※紙⾯のイメージは、配⾊など実際の商品と異なる場合がございます。

■書籍概要
歌にのって かけ算九九早覚え
判型:B5 64ページ
発売予定日:2023年6月23日
定価:990円(税込)

■書籍の詳細はこちら
https://www.zoshindo.co.jp/elementary/cat436/9784424283218.html

2023.06.21

48の計算パターンで小数・分数の計算を完全マスター!苦戦しやすい小学生の計算問題が得意になる『にがてな小数の計算に強くなる!』『にがてな分数の計算に強くなる!』が新登場!

小数・分数の計算が苦手な小学生に。パターン学習と反復練習で基礎からしっかり学べる記入式問題集

●48の計算パターンで小数・分数の計算を完全マスター!
●「こうして計算」→「やってみよう!」→「練習問題」の3つのステップで計算方法を習得!
●途中の式や筆算の「とき方」を掲載。どこでまちがえたかをしっかりチェック!

増進堂・受験研究社は、48の計算パターンで小数・分数の計算をマスターしていく小学算数の教材『にがてな小数の計算に強くなる!』『にがてな分数の計算に強くなる!』を2023年6月23日より発売いたします。
PR_0621_main001_s.png


パターン学習と反復練習で基礎からしっかり学べる記入式問題集!

PR_0621_01_s.png


●パターン学習で得意になる

基礎から順序立てて学習できるように、計算パターンを48に分けました。

PR_0621_02a_s.png


●「こうして計算」からスタート

1つの計算パターンを例題として取り上げ、計算のしかたをわかりやすく説明しています。
すぐ下の「やってみよう!」で類題を解き、計算のしかたを理解できたか確かめます。

PR_0621_03_s.png

PR_0621_07_s.png


●反復練習で得意になる

「練習問題」に取り組んだあと、「復習テスト」や「まとめテスト」で繰り返し問題を解きます。
反復練習で計算のしかたをマスターし、定着させます。最後に、「総仕上げテスト」で実力を試します。

PR_0621_04_s.png

PR_0621_05_s.png


●くわしい解答編

どこでまちがえたかわかるように、筆算や途中式をすべて示しています。
PR_0621_06.png


※紙⾯のイメージは、配⾊など実際の商品と異なる場合がございます。

■書籍概要
小学算数 にがてな小数の計算に強くなる!
小学算数 にがてな分数の計算に強くなる!
判型:B5 本文128ページ、解答20~28ページ
発売予定日:2023年6月23日
定価:1,210円(税込)

■書籍の詳細はこちら
https://www.zoshindo.co.jp/elementary/cat-1/

2023.06.21

評論文に苦手意識のある高校生へ。図解で筆者の主張をつかみ、2ステップで読解力を伸ばす!シリーズ累計4,800万部の『高校 標準問題集』に論理国語が新登場。

頻出の社会テーマを厳選。評論文対策に特化した国語問題集。
●評論文攻略のカギを握る筆者の主張。論理構造や展開を図解でしっかり把握
●StepA→StepBの2ステップで徐々に読解力を引き上げ。無理なく着実にレベルアップ
●頻出テーマで徹底学習。大学入試直結の読解トレーニング

増進堂・受験研究社は、図解で筆者の主張をつかみ2ステップで読解力を伸ばしていく、評論文に苦手意識のある高校生におすすめの問題集『高校 標準問題集 論理国語』を2023年6月23日より発売いたします。

PR_0620_main001.png

小学・中学・高校 シリーズ累計4,800万部をこえるロングセラー問題集『標準問題集』

大学入試において必出の論理的な文章、いわゆる評論文を攻略するためには、その文章の論理構造に従って筆者の主張の展開を丁寧にたどり、誤りなくその主旨をつかむことが必要です。

この本では、論理の筋道を示した図解によりそのポイントがつかみやすくなるように工夫してあります。問題は易しめの文章から難しい文章へと2ステップ方式で配列。論理的な文章の読解を苦手とする学習者でも、自学自習で着実に読解力をつけていくことができます。

●頻出テーマ別の文章で徹底学習
近年の入試によく出題されるジャンルの文章を取り上げているので、論理的な文章について、入試傾向に沿った対策が可能です。

PR_0620_02.png


●2ステップで徐々に読解力を引き上げる
A・Bの2ステップ方式で、やや易しめの内容の文章から難しめの文章まで順に配列してあるので、自分の力を確かめながら無理なく読解力を養うことができます。

▽STEP A
PR_0620_03_s.png

▽STEP B
PR_0620_06_s.png


●図解で、文章の内容を徹底理解
解答では文章の構造を図解化して解説しているので、文章読解に苦手意識のある読者でも、論理展開をしっかり追うことができ、内容の理解が進みます。

PR_0620_04a.png

PR_0620_05a.png

●詳しい解説
問題を解く上でのアプローチの方法や考え方を詳しく解説しているので、ひとつひとつの問題にどのように取り組めばよいか、方針を立てて臨めるようになります。

※紙⾯のイメージは、配⾊など実際の商品と異なる場合がございます。

■書籍概要
高校 標準問題集 論理国語
判型:B5 本文64ページ、解答80ページ
発売予定日:2023年6月23日
定価:1,100円(税込

■書籍の詳細はこちら
https://www.zoshindo.co.jp/high/452/9784424452034.html

2023.06.20

Copyright © ZOSHINDO-JUKENKENKYUSHA PUBLISHING Co., Ltd. All Rights Reserved.