増進堂・受験研究社

おしらせ

  • ホーム
  • お知らせ
  • 登録者数13万人の人気YouTuber受験指導専門家「にしむら先生」推薦、「シカクいアタマをマルくする。」でおなじみの日能研協力!『クイズで地頭がみるみる良くなる思考力チャレンジ』が新登場!

登録者数13万人の人気YouTuber受験指導専門家「にしむら先生」推薦、「シカクいアタマをマルくする。」でおなじみの日能研協力!『クイズで地頭がみるみる良くなる思考力チャレンジ』が新登場!

●「シカクいアタマをマルくする。」でおなじみの日能研協力!
 考えること・学ぶことのおもしろさに気づく本

●チャンネル登録者数13万人の人気YouTuber受験指導専門家「にしむら先生」推薦!

●小学3・4年生からオススメ。クイズ感覚で進めるうちに教科知識や思考力が身につく!

PR25_0724_main001_s.png

増進堂・受験研究社は、「シカクいアタマをマルくする。」でおなじみの日能研の協力のもと、登録者数13万人の人気YouTuber受験指導専門家「にしむら先生」も推薦する、考えること・学ぶことのおもしろさに気づく本『クイズで地頭がみるみる良くなる思考力チャレンジ』(やさしめ 小3~6/ふつう 小4~6)を2025年7月25日より発売いたします。


PR25_0724_001_s.png

この本は、"考えること・学ぶことって、こんなにおもしろいんだ!"と知ってもらいたいという日能研と受験研究社の願いから生まれました。勉強が得意な人はもちろん、勉強に少し苦手意識があったり、ドリルや問題集ではやる気が出なかったりする人も、どうぞご安心を!楽しいキャラクターたちといっしょに"あーでもない、こーでもない"と答えを考えながら、知らず知らずのうちに教科の知識や思考力が身につきます。また、どうして知識を身につけることが重要なのか、その理由もわかるかもしれません。この本をとおして、1人でも多くの人に"学ぶって楽しい!"という気持ちが芽生えることを願っています。

PR25_0724_003_s.png

小学校で習う国語・社会・算数・理科をクイズ感覚で楽しく学ぶ

ふりこからおもりがとれるとどうなる?(理科)

PR25_0724_005_s.png

こんなクイズみたいなQ(問題)に答えていくうちに、小学校の学習内容はもちろん、「考える力」も身につく本です。

●学校で習う内容だけど、何だかおもしろい!
問題はすべて小学校で学ぶ国語・社会・算数・理科と関連した内容から出題。苦手意識があったり、授業になかなか興味が持てないお子さんもクイズ感覚で取り組めます。

●「なぜ」まで知って、どんどん楽しく!
「なぜそうなるのか」が理解できるよう、図やイラストを使って解説を充実させました。「なぜ」まで理解できれば、知識がしっかり定着し、深い学びができるようになります。
PR25_0724_004_s.png

PR25_0724_006_s.png

●想像力やひらめきが「考える力」を育てる
ただ知識を得るだけではなく、「想像力」を働かせたり、「ひらめき」を必要とする問題もあるので、取り組んでいくうちに「考える力」がついていきます。

PR25_0724_009_s.png

●オリジナルキャラクターがアドバイス
ペンギンの「おそら」 ・ フクロウの「おもち」 ・ アライグマの「トペン」 ・ ヒグマの「ヤマさん」が、考えるためのアドバイスをくれます。

PR25_0724_007_s.png

●家族で解いたら、もっと楽しい!
問題には、大人でも頭をひねるようなものもあります。テレビのクイズ番組を楽しむときのように、ぜひ家族みんなで解いてみてください。

PR25_0724_010_s.png

≪編集者からのメッセージ≫
本来、学ぶことは「知る楽しさ」にあふれています。それは教科書で学ぶ知識も同じです。この本では考えたり想像しながら答えを探せるよう、各教科の担当者が知恵を絞りました。とくに学ぶことのおもしろさにまだピンときていない子どもたちに、ぜひ手に取ってもらいたいと思います。


※紙⾯のイメージは、配⾊など実際の商品と異なる場合がございます。


■書籍概要
『クイズで地頭がみるみる良くなる思考力チャレンジ』(やさしめ 小3~6/ふつう 小4~6)
判型:B6判 160~192ページ
発売予定日:2025年7月25日
定価:やさしめ 1,100円(税込)、ふつう 1,210円(税込)

■書籍の詳細はこちら
やさしめ:https://www.zoshindo.co.jp/elementary/cat516/9784424703013.html
ふつう:https://www.zoshindo.co.jp/elementary/cat516/9784424703020.html

■特設サイトはこちら
https://www.zoshindo.co.jp/special/shikouryoku.html

2025.07.24

Copyright © ZOSHINDO-JUKENKENKYUSHA PUBLISHING Co., Ltd. All Rights Reserved.