ダウンロード
中学生の方トップページ
イチオシ情報
〇表面のまとめ+裏面の演習問題で1単元構成 表面のまとめペ
○中学1年の理科の内容をビジュアルな図解で簡潔に解説しました
○ トップクラスの用語数 中学社会の必須となる基礎レベルか
小学生の方トップページ
○慣用句・ことわざがマンガで記憶に残る! すべての慣用句・こ
〇頻出度を踏まえた漢字問題を収録 中学入試でよく問われる読
◯ 身近に使えることばの辞典 ・小学1年~中学入試までを対象
幼児・保護者の方トップページ
○算数やその他の教科の学習で,具体的なことを理解し,思考する
○めやすは3~5才の幼児向きです。 ○小学校に入学する前に身
・まずはじめに,「アルファベット表」で大文字・小文字のアルフ
高校生の方トップページ
古文単語を"正しく"覚えれば、古文はもっとわかりやすくなる!
・高校2・3年生用の問題集です。
・「トレーニングノートα」よりさらに難易度の高い文章の読解力
資格を目指す方 トップページ
漢字検定
2024年おもしろ科学まつりに行ってきました
小学生わくわく実験工作セミナーを開催しました
2023年おもしろ科学まつりに行ってきました
SAIKA宇宙・ロケット・人工衛星教室に行ってきました
2022年おもしろ科学まつりに行ってきました
計算ミスがなくなるまでくり返し学習!ボリューム満点の計算ドリル。
大ボリュームだから、教科書で学ぶ計算がこの1冊だけでしっかりマスター!計算ミスが多い小学生のくり返し学習にも。
◆1回分が少ないから、短時間で気軽に取り組める コンパクトなA5サイズで、1枚ずつはがして使えます。1回分は表裏1枚だけだから、計算が苦手な小学生も登校前やスキマ時間にサクッと取り組めます。
◆計算ミスの克服にも最適 さまざまなパターンの計算が練習できるよう、表と裏はちがう問題にして、ボリュームたっぷりなページ数にしました。計算ミスをしがちな小学生に最適なドリルです。
◆くり返し学習でもう忘れない! 「まとめ問題」と「シャッフル問題」のページでは前に学習した問題を復習できます。時間を空けてくり返し学習することで、計算力が確実に身につきます。
◆読解力と思考力も強化 読解力をのばす「文章題」と、思考力を育てる「計算力パズル」のページも設けました。これまでに学んだ計算で考える問題なので、復習しながら読解力・思考力も強化できます。
◆答え合わせはスマホでも ていねいな解説つきの巻末解答のほか、スマホなどで手軽に答え合わせができるQRも各ページに掲載しました。
◆巻頭の「3年の復習」で前学年のおさらいもできる
この本で計算がマスターできたら「小4 標準問題集 算数」にチャレンジしよう。
大ボリュームだから、教科書で学ぶ計算がこの1冊だけでしっかりマスター!計算ミスが多い小学生のくり返し学習にも。
◆1回分が少ないから、短時間で気軽に取り組める
コンパクトなA5サイズで、1枚ずつはがして使えます。1回分は表裏1枚だけだから、計算が苦手な小学生も登校前やスキマ時間にサクッと取り組めます。
◆計算ミスの克服にも最適
さまざまなパターンの計算が練習できるよう、表と裏はちがう問題にして、ボリュームたっぷりなページ数にしました。計算ミスをしがちな小学生に最適なドリルです。
◆くり返し学習でもう忘れない!
「まとめ問題」と「シャッフル問題」のページでは前に学習した問題を復習できます。時間を空けてくり返し学習することで、計算力が確実に身につきます。
◆読解力と思考力も強化
読解力をのばす「文章題」と、思考力を育てる「計算力パズル」のページも設けました。これまでに学んだ計算で考える問題なので、復習しながら読解力・思考力も強化できます。
◆答え合わせはスマホでも
ていねいな解説つきの巻末解答のほか、スマホなどで手軽に答え合わせができるQRも各ページに掲載しました。
◆巻頭の「3年の復習」で前学年のおさらいもできる
この本で計算がマスターできたら「小4 標準問題集 算数」にチャレンジしよう。