ダウンロード
中学生の方トップページ
イチオシ情報
〇表面のまとめ+裏面の演習問題で1単元構成 表面のまとめペ
○中学1年の理科の内容をビジュアルな図解で簡潔に解説しました
○ トップクラスの用語数 中学社会の必須となる基礎レベルか
小学生の方トップページ
○慣用句・ことわざがマンガで記憶に残る! すべての慣用句・こ
〇頻出度を踏まえた漢字問題を収録 中学入試でよく問われる読
◯ 身近に使えることばの辞典 ・小学1年~中学入試までを対象
幼児・保護者の方トップページ
○算数やその他の教科の学習で,具体的なことを理解し,思考する
○めやすは3~5才の幼児向きです。 ○小学校に入学する前に身
・まずはじめに,「アルファベット表」で大文字・小文字のアルフ
高校生の方トップページ
○高校国語で学ぶ古文単語をランクA~ランクCの3段階に分類し
・高校2・3年生用の問題集です。
・2022年春施行の新学習指導要領に対応した,実力錬成をはか
資格を目指す方 トップページ
漢字検定
大学入試の古文の標準的な読解問題を解くために必要とされる,古典文法の基本的な知識をまとめた問題集です。
○各単元には,「語釈」「解説と参考」を設け,古文読解の手がかりや問題解決のポイントとなる文法事項を示しています。 ○「知識のまとめ」では文法事項について知っておきたい基礎的な知識を整理してあるので,必要な文法知識を要領よく覚えることができます。 ○解答編は,「着眼点」で問題を解く際のポイントをまとめ,くわしい「解説」で具体的な解き方や考え方をわかりやすく説明しています。また,収録した古文にはすべて「通釈」がつけてあるので,細部まで古文の内容を確認することができます。
○各単元には,「語釈」「解説と参考」を設け,古文読解の手がかりや問題解決のポイントとなる文法事項を示しています。
○「知識のまとめ」では文法事項について知っておきたい基礎的な知識を整理してあるので,必要な文法知識を要領よく覚えることができます。
○解答編は,「着眼点」で問題を解く際のポイントをまとめ,くわしい「解説」で具体的な解き方や考え方をわかりやすく説明しています。また,収録した古文にはすべて「通釈」がつけてあるので,細部まで古文の内容を確認することができます。